fc2ブログ

追記部分を折りたたむ

2010–01–30 (Sat) 05:47
追記を別ページへのリンクで飛ぶデザインの物を、ジャバスクリプトを使用した折りたたみ表示に変更します。
あらかじめ追記以下の部分を読み込み済みで、デザイン上閉じているだけです。
『追記Open』の文字クリックで開閉して、視点移動することなく続きが読めます。

当方で配布中のテンプレートに対応したHTMLを記述しています。
他のデザインに関しては、クラス名などを置き換えてカスタマイズしてください。

※2010年02月17日追記※
17日以前の追記用HTMLにて、環境設定によっては「拍手アイコンが表示されない」という不具合を報告いただきましたが、折りたたみ専用HTMLの修正をいたしました。
記事上のHTMLをそのままコピー&ペーストしていただくことで、拍手・ブックマークアイコンを記事上に表示できます。
また、ジャバスクリプトをオフにして閲覧している方の場合は、「追記リンク」での表示に切り替わるようになっています。
※追記終了※



まず、カスタマイズしたいテンプレートのHTMLの中から、記事を表示させる部分を見つけてください。
↓こんな記述が見つかると思います。この下に目的のHTMLが隠れています。
<!--▼記事部分ここからはじまり▼-->
<!--topentry-->
<div class="section" id="a<%topentry_no>">

すぐ下に↓こういう記述がありますが、ここはタイトル部分なので今回はいじりません。
<!--▼記事タイトル部分-->
<h2 class="entry-header"><a href="<%topentry_link>" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" title="「<%topentry_title>」の永続的アドレス"><%topentry_title></a></h2>
 
 
 
 
 
そして、更に下の方を見ていくと… 記事本文部分が出てきました。
追記以下へのリンクを含むHTML部分を削除して、折りたたみ専用のHTMLで置き換えます。
プレビューで折りたたみ部分をクリックして「機能するかどうかを確認」してから、更新ボタンをクリックしてください。




追記リンクHTML
対応テンプレート名 eme_milky-way など
<!--▼記事本文部分-->
<div class="entry-body">
<div class="entry-time"><%topentry_year>&ndash;<%topentry_month>&ndash;<%topentry_day>&nbsp;(<%topentry_youbi>)&nbsp;<%topentry_hour>:<%topentry_minute></div>
<%topentry_body>
<!--more_link-->
<div class="entry-more"><a href="<%topentry_link>" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" _fcksavedurl=""<%topentry_link>"" title="「<%topentry_title>」の続きを読む">続きを読む &#8658;</a></div>
<!--/more_link-->
<!--more-->
<%topentry_more>
<!--/more-->


折りたたみ専用HTML
<!--▼記事本文部分-->
<div class="entry-body">
<div class="entry-time"><%topentry_year>&ndash;<%topentry_month>&ndash;<%topentry_day>&nbsp;(<%topentry_youbi>)&nbsp;<%topentry_hour>:<%topentry_minute></div>
<%topentry_body>
<!--▼追記部分-->
<!--more_link-->
<script src="http://blog-imgs-29.fc2.com/e/m/e/emeraldmountain/tuiki_oritatami_2a.js"></script>
<div class="entry-more"><a href="<%topentry_link>" title="「<%topentry_title>」の追記" onclick="oritatami('<%topentry_no>','<%topentry_title>');return false">追記&nbsp;&ndash;&nbsp;<span id="<%topentry_title>">open</span></a><noscript><a href="<%topentry_link>" title="「<%topentry_title>」の続きを読む">&nbsp;</a></noscript></div>
<div id="<%topentry_no>" style="display:none"><%topentry_more></div>
<!--/more_link-->
<!--more--><%topentry_more><!--/more-->
スポンサーサイト



テーマ→FC2ブログテンプレート / ジャンル→ブログ

« 新管理画面へのリンク修正 | HOME |  全記事表示(タイトルのみ表示する) »

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

ありがとうございます。

早々に、ご回答下さいまして、ありがとうございました。

FC2側の、表示設定の問題だったのですね。
そうとは知らず、お手数おかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

FC2リクエストに要望を出すか、こちらの記事に、一言お知らせを入れるなどして、
対応しようと思います。

それにしても、教えていただいた「追記」の折りたたみは、本当に重宝しています。
これだけでも、大変助かります。

この度も、ご親切にありがとうございました。

Re : 追記表示の上につく、アカマイ広告

>>しばわんこ さん

これに関しては、私も少しばかり…(;´д`)トホホ…な気分でいます。

残念ながら、追記表示の上につく「アカマイ広告」については、
テンプレートのHTMLには記述されていず、ユーザー側の編集で
移動させることが出来ません。

FC2側で独自の表示設定をされているようで、今のところ「環境設定」の中の
「ブログの設定」で、アカマイ高速表示設定を「利用する(広告表示有り)」と、
「利用しない(広告表示なし)」のどちらかしか選択できず、表示位置移動などの
選択肢がありません。

位置的にどうしても邪魔なようでしたら、表示スピードを犠牲にしてでも
広告を非表示にするか、実現されるのがいつになるかはわかりませんが、
FC2リクエスト↓などを利用してFC2側に要望を出すしかないように思います。
http://request.fc2.com/index.php

追記表示の上につく、アカマイ広告

こんにちは。
先日は、追記の折りたたみを、ご丁寧に教えていただきまして、本当に
ありがとうございました。
大変見やすくなったと、ご訪問者からも、コメントいただきました。

実は、数日前に気が付いたのですが、1ページのトップ記事だけに表示される
アカマイ広告が、「追記」の上部に表示がされてしまい、

文章
 ↓
アカマイ広告
 ↓
追記の表示

という配列になってしまいます。
このアカマイ広告を、追記の下に表示する方法が、ございますでしょうか?

急いでおりませんので、教えていただけましたら助かります。
お手数かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://emeraldmountain.blog11.fc2.com/tb.php/93-28757562

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

translate this blog into

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カウンター

総閲覧数:

プロフィール

emeraldmountain

  • Author:emeraldmountain
  • 最近こちらのブログにはあまり出入りしていません。返信等はかなり遅れます。ご容赦くださいませ。

ブログ内検索

カテゴリー

全記事(数)表示

全タイトルを表示

Llnks

RSSフィード